ここ最近の、琵琶湖です!!
日に日に、朝晩の冷え込みも強くなり今年初の防寒着も着用するなど季節も進行。
日によっては、日中は暑い日もありますが暑ければ脱げるぐらいの防寒対策が必須となってきました。
琵琶湖の水温も20度を切り始め、水中も季節進行中ですが。
エリア的には、あまり変わっておらず、、、
と言うのも、私がやっているエリア的にはメインのベイトが夏ぐらいからポジションがあまり変わっておらず。
バスも変わらず、捕食している状況です。
メインのベイトがモロコ。
写真は、実際バスを釣った時に出てきた物でスパテラ4インチのダウンショットを使用していました。
魚探映像で見ていても、小バスも大きい個体も同じエサを捕食している模様。
小さいバスは、口を使いやすいですが大きい個体は回遊や捕食のタイミングがシビアな感じですので粘って狙うパターンも多いです。
大量にエサがストックされているエリアは、一日中その場所にエサが止まっている事が多いですが大きい個体のバスは中々口を使いにくく、、
少量のエサが溜まってバスがリンクしている状況の方が釣りやすい印象です。
ただ、少量ベイトは状況によってポジションを変えやすく急に消えたりもします、、、汗
その場合でもバスだけが居残っていたり、ベイトがまた戻ってくるパターンもあるのでエリアを切り捨てずにタイミングを見ながら入り直すパターンが良いですね!
一方、釣り方的には捕食ベイトサイズも小さくライトリグが優勢な日が続きます。
メインのベイトのモロコの写真を見ると、もっと魚に近いシルエットのワームを使用したくなりますが、、、
リアル系に寄せると反応が悪く、スパテラなどのシルエットの方が圧倒的に小バスもデカバスも反応がありますね!!
ここ最近も、ほぼダウンショットやネコリグなどライトリグでの釣果が目立ちます!!
どの個体もエサを食いまくっているので、太くコンディションバッチリです!!
そして、よく引きよく突っ込みスピニングでのドラグを使ったやり取りのハラハラ感も楽しい感じです!!
ゲストの皆様、ありがとうございました!!